当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

タピオカミルクティー通販冷凍でおすすめは?家での作り方で人気の方法も紹介!


ツイッターやインスタグラムなどのSNS上では、可愛くておしゃれなタピオカミルクティーが再注目されており、東京都内などでは専門店ができる程人気を集めています。

そんなタピオカミルクティーですが、

・自宅で作ってのんびりしながら楽しみたい!
・文化祭や学園祭のカフェメニューとして作ってみたい!

 

と考えているのではないでしょうか。

実は意外と簡単に作ることができ、お店の味に近く、さらに材料コストも安く作ることができるので、最近は家で作る人が多いんですよね。

なので今回は、タピオカミルクティーを作るために必要なタピオカを通販する時に冷凍でおすすめの物と、家での作り方で人気の方法をご紹介します!

タピオカミルクティーのタピオカでおすすめの商品紹介

大手通販サイトの楽天でもタピオカはたくさん販売されていますが、比較的に料金が安くておすすめなのがこちらのショップの生ブラックタピオカ1㎏(冷凍)になります。

こちらの商品は楽天ランキングの上位に入る人気商品ですし、安心安全の国内産で大容量の1㎏となっているので非常におすすめです。

量が多すぎるという人は、同じショップ内に500gの量が少ない商品が販売されていますし、逆に量が多い3㎏の商品も販売されているので、こちらからチェックしておきましょう!
↓ ↓ ↓ ↓
CHECK !
タピオカの500g・1㎏・3㎏商品を確認する!【楽天】

乾燥タピオカと冷凍タピオカってどっちが良いの?

タピオカを購入する時の注意点としては、乾燥タピオカ冷凍タピオカの2種類が販売されているという点ですね。

乾燥タピオカはスーパーなどでよく販売されていますが、食べれる状態に戻すためには、

・水に入れて約1~2時間下茹でし、固さを見た後に水やシロップで浸ける

もしくは、

・一晩(7時間くらい)水に浸けた後に沸騰したお湯に入れ、固さを見た後に水やシロップで浸ける

簡単に説明するとこのような工程を行う必要があり、とにかく時間がかかってしまうんですよね。

ただ、冷凍タピオカの場合は、凍ったままお湯で20分ほど茹でて、水やシロップに浸けるだけでOKなので、非常にラクですし時間もかからないので非常におすすめです。

冷凍タピオカを購入するのなら国産がおすすめ!

タピオカの本場は台湾なので、輸入品が数多く出回っていますが、輸入品には防腐剤などの添加物が使用されていることが多いので要注意。

ご紹介している商品は日本国産のタピオカなので、防腐剤などの添加物を使用すること無く、冷凍保存で鮮度を保ったまま配達できるので、輸入品のタピオカに比べると体に安心安全で美味しい食べ物となっていますよ!

また、味は黒糖の味が強いタピオカとは違って、優しい味わいになっているので、どんなドリンクにも合いますし、料理にも利用することができるのでおすすめです♪

タピオカミルクティーの作り方で自宅で簡単に作れる人気の方法をご紹介!

ここからは、タピオカミルクティーを家で作る時のやり方を詳しくご紹介していきます。

冷凍タピオカで作る時の方法になりますので、しっかりと確認していきましょう!

タピオカの作り方

[準備するもの]
・冷凍タピオカ
・砂糖
・水
・鍋
・ザル
・穴あきお玉
・タッパーなどの小さい容器

①タピオカを保存するための砂糖水を作る

タピオカを茹でた後に浸けるための砂糖水(シロップ)を、慌てないでいいように最初に作っておきます。

タピオカ100gに対して砂糖12g、水50㏄の分量で作りましょう。

ちなみに、砂糖ではなく、黒蜜や黒糖、メープルシロップ、ガムシロップなどでも代用することができます。

タピオカの味が変わってくるので、これは好みで入れると良いでしょう。

 

②タピオカの約5倍の量のお湯でタピオカを茹でる

鍋にタピオカの約5倍の量の水(タピオカ1:水5)を沸騰させ、沸騰したお湯に冷凍タピオカを入れましょう。

できるだけ1粒ずつほぐして入れるのがポイントです。

ちなみに、温度が低いと粒の表面が溶けてしまって食感が悪くなる場合があるので、必ず沸騰した状態で入れましょう。(強火)

そのままの状態だと鍋の底にくっついてしまうので、入れたらすぐにかき混ぜ、粒が浮いてくるまでしっかり強火、浮いてきたら中火にします。

フタをしないで時々かき混ぜ、くっつかないように約20分茹でましょう。

 

③蒸らして固さの調節をする

約20分茹でたら火を止め、フタをして約20分~30分程度蒸らします。

固めがいいのなら20分、柔らかめがいいのなら30分が目安なので、好みの固さになるまで味見しながら蒸らしましょう。

 

④ザルに上げて砂糖水に浸ける

蒸らして良い固さになったらザルにタピオカを上げ、流水にさらして粗熱を冷まします。

水を切ったら最初に作った砂糖水(シロップ)にタピオカを浸けましょう。

タッパーなどの小さい容器に入れて蓋をして、常温で最低でも10分は浸けます。

浸け終わったらコップにタピオカを入れてミルクティーを注いだら、タピオカミルクティーの完成です!

もしくは、市販の午後の紅茶のミルクティーやカルピス、マンゴージュースなどを注いでも美味しいですよ♪

 

作る時の注意点

「面倒だからまとめて作っちゃおー♪(*’ω’*)」

と考えてしまう人も多いですが、作ったタピオカは約4~5時間程度でモチモチ感が無くなってしまい、食感が悪くなってしまうので、その時に必要な分だけ作るのがおすすめです。

一応モチモチ食感を復活させる方法もあり、作ったタピオカの頭が出なくらいに水を入れて、電子レンジで30秒加熱すると復活させることは可能です。

ただ、加熱しすぎるとふやけて柔らかくなりすぎるので注意してください。

 

あと、タピオカミルクティーを飲む時は極太ストローが必要になりますが、ダイソーなどの100均で売っているので、こちらも準備しておくと良いでしょう!

近くに100均が無い場合は楽天でもストローが販売されているので要チェックです♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パールミルクティー用ストロー1本(珍珠用吸管)
価格:7円(税込、送料別) (2019/6/26時点)

楽天で購入

 

タピオカミルクティー以外のおすすめレシピ

タピオカミルクティーはもちろん美味しいですが、それだけだとさすがに飽きてくる場合もあります。

なので、タピオカのアレンジレシピを知っておいて損はありません!

おすすめのアレンジレシピとしては、以下のようなものがありますので、気になるものがあったらチェックしてみましょう!

タピオカアレンジレシピ

①タピオカ・プディング
クックパッドで確認する!

②タピオカ入りココナッツミルク
クックパッドで確認する!

③タピオカ+フルーツ缶でデザート
タピオカと、好きなフルーツの缶詰めをシロップごと器に入れる。

そしてソーダを注いで割れば簡単にデザートに!

まとめ

今回は、タピオカミルクティーを作るために必要なタピオカを通販する時に冷凍でおすすめの物と、家での作り方で人気の方法をご紹介しました!

冷凍タピオカを使用すれば簡単にお家でタピオカミルクティーを味わえるのでおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました